最近ネット上で話題になったワンオペ育児。
シングルマザーで
ワンオペ育児は当たり前になっているママにとっては
「今更?」と思うのではないでしょうか?
この記事では、(ワンオペ育児)シングルマザーが抱える悩みに対して
- 【ワンオペ育児】シングルマザーとは?
- 【ワンオペ育児】シングルマザーが抱える悩みとは?
- シングルマザーのメリットとは?
- 大変な状況を乗り越えるヒントとは?
をお伝えしていきます。
誰にも相談できずに悩んでいる方必見です!
目次
【ワンオペ育児】シングルマザーとは?
ワンオペとは「ワンオペレーション」の略で
もともとは人手不足のお店を、一人の従業員で回していることで使われていましたが
いつの頃からか「一人でする育児」にも使われるようになりました。
シングルマザーでも、育児の協力者がいる場合はワンオペという表現は使いません。
あくまでも、仕事と家事・育児全てを一人でこなしていることを指して使われます。
【ワンオペ育児】シングルマザーが抱える悩みとは?
ワンオペ育児のシングルマザーは様々な悩みを抱え、不安に押し潰されそうになることがたくさんあります。
相談する相手がいない
周囲のママ友には、頼りになる実家があったり
姉妹が育児を手伝ってくれたりと、周囲が羨ましく感じてしまい
「私だけ一人ぼっち」と孤独になってしまいます。
育児・家事と仕事との両立
ゆっくり夕食の献立を考えている暇もない。
掃除や洗濯と次々やることがあります。
そして気持ちに余裕が持てなくなって、子どもにイライラ。
そんな自分を責めてしまいます。
経済的な不安
毎月の生活費や
これから子どもに十分な教育を受けさせてあげられるか心配です。
仕事もいつどうなるか分からないし、いつも金銭的な悩みは頭にあります。
世間の目
子どもがかわいそうだとか自分勝手だとか
離婚なんてありえないと、いろいろな事を平気で言う人がいます。
言うほうは、相手の気持ちなんてなんとも思っていないかもしれないけど
言われるほうは、結構傷つくんですよね・・・。
シングルマザーのメリットとは?
ワンオペ育児シングルマザーは
もちろん辛いことだけではありません。
夫についての悩みがない
夫がいてのワンオペだと
「手伝ってくれない」「私ばかりが大変」と追い詰められて
愚痴がでそうですが
最初から自分一人と思えば、イライラしなくて済むのはいいですね。
あと、料理や洗濯も自分と子どもの事だけを考えればいいから楽です。
子どもが自立する
私が忙しそうにしているせいか
子どもは自然と自分のことは自分でやる意識を持っているみたいです。
しっかりしている子と周りからよく言われます。
大変な状況を乗り越えるヒントとは?
同じ境遇の人と出会う
やはり精神的な支えがあると
人は断然やる気が出ますよね。
一人で考えて答えが見つからなくても
経験者に聞くことで解決することがあります。
そして、時間がない時は自宅でブログを読むのが効率的で、的確なヒントが見つかるかもしれません。
ここで、おすすめのブログを紹介しますね。
支出の見直し
収入は変わらないけれど貯蓄を増やしたい場合は、家計の見直しを行い、支出を減らすのが効果的です。
毎月の支出を出して、固定費の部分で
- 携帯料金
- 生命保険や車の保険
など他社と比較して、費用を下げられるところがあるかもしれません。
ゆっくりと一人時間を作る
月に1、2回でもお休みを作って
一人の時間を過ごすのがおすすめです。
- 静かなカフェでのんびり
- 自然のある場所で歩く
だけでも、頭の中がリセットされて、心にゆとりが持てます。
忙しい時こそ休むことが大切です。
時短献立アプリの活用
毎日献立を考えるのは大変ですよね。
忙しいママにおすすめしたいのは、献立アプリです。
献立アプリは
- 時間短縮
- 健康な食事
- 節約
を叶えてくれる、忙しい方の救世主。
アプリは様々ありますが、最新の人気アプリをご紹介します。
本当にたくさんの機能があって、とっても便利です。
良かったら参考にしてくださいね。
まとめ
- 【ワンオペ育児】シングルマザーとは?
- 一人で仕事と、家事・育児を全てこなすママを指す言葉。
- 相談する相手がいない
- 育児・家事と仕事との両立
- 経済的な不安
- 子どもが自立する
- 夫についての悩みがない
- 子どもが自立する
- 同じ境遇の人と出会う(シングルマザーminaさんのブログ)
- 支出の見直し
- ゆっくりと一人時間を作る
- 時短献立アプリの活用(献立アプリ「タベリー」(無料))
仕事と家事・育児とすべてを一人でこなすのは本当に大変です。
この記事を参考に、大変な状況を乗り越えるきっかけとなっていただけたら幸いです。
私の周りでもワンオペ育児のシングルマザーは何人かいて、その知人から聞いた体験談を紹介しますね。