1歳半頃から次第に現れてくるイヤイヤ期。
成長する上での過程だと分かっていても、毎日対応するパパやママにとっては
参ってしまいそうになりますよね。
この記事では
イヤイヤ期のエピソードを、ランキング形式
で紹介します。
目次
イヤイヤ期の困ったシーンのランキングは?
ランキングで見てみましょう。
- ご飯の時・・・・・・・・75%
- お風呂・・・・・・・・・65%
- 着替えやおむつ替え・・・63%
- 外出・・・・・・・・・・57%
- 就寝時・・・・・・・・・32%
- その他・・・・・・・・・50%
1日に3食あるご飯の時間は、イヤイヤで困ることが一番多い様ですね。
その後のお風呂や着替えも、高い数字になっています。
1位から順番にみんなのエピソードを見てみましょう。
イヤイヤランキング1位 ご飯の時
一日の終わりかけで、ママも子どもも疲れが溜まってくる頃なのか
特に夕飯の時にイヤイヤが多くなるようです。
うちの子はとにかく食べるのが遅いです。
遅いから途中で眠くなり、「もうごちそうさまする?」と聞いても
絶対に最後まで食べたいらしく、ものすごくぼーーーっとしながら
食べるので2時間近くかかる時もあります。
しかも私が前で座ってないと怒るので、片付けも出来ません。
まさしく精神修行です。
夕飯に出したハンバーグを見て
「ハンバーグがなんかブツブツしてて気持ち悪い!食べたくない!」
と言って残されました。
今まで気にせず食べてくれていたのに、なぜ?
栄養バランスを考えてご飯を作ったのに、小鉢のきんぴらだけ2杯食べて
「ごちそうさま~。」と言われるとはらわたが煮えくり返りそうになります。
ちょっとでも嫌いな食べものを見つけると、手でつかんでポイっと投げるんです。
「なげたらだめ!」と言っても今度は笑いながら、ポイッ。
もう私は鬼に大変身しましたね。
子どもには悪気がないからイライラの行き場がないですよね・・・。
イヤイヤランキング2位 お風呂の時
さっぱりして気持ちいいはずのお風呂なのに、嫌がる子が多いお風呂での場面には
どんなエピソードがあるのでしょうか?
うちの子は「お風呂だよ」と言うと、必ず「はいらない」と言うので
毎回何かしら、工夫をして連れて行かないといけない。
背中に乗せて電車ごっこをしたり、ゼリーで釣ってみたり、正直疲れます。
素直に「はいる!」となぜ言ってくれないんだろう・・・。
お風呂がとにかく嫌いらしく、ママともパパとも入らないと言われます。
「じゃあ一人で入る?」と聞いても、「できない!!」と言われ
毎日お風呂の前にひと悶着あり疲れます・・・。
結局最終的にはなんとかお風呂に入るので、
「それなら、最初からすんなり入ってよ~!」と思います。
イヤイヤランキング3位 着替えやおむつ替えの時
自我がでてきて自分のこだわりを出したい子や、じっとしていられない子に
ママ達は毎回苦戦しているようです。
自分で選んだ服しか着てくれなくて、壊滅的にださい服装で出掛けていました。
そして靴は晴れていても長靴でした。
近所で会うママに言い訳したかったけど、みんな朝は忙しくて
「おはようございます。」くらいしか言えなかったから
私のセンスを疑われていたと思います。
奇抜な恰好の子がいたら、暖かく見守ってあげたいですね。
この間まで大人しくおむつ替えをさせてくれていたのに
イヤイヤ期に入ったのか「オムツ替えよう。」
と言っただけで逃げ回るようになりました。
立って履かせようとしても、子どもの反射神経がいいのか、私が鈍いのか
上手いこと逃げ回り捕まりません。
だんだんイライラしてきて、雷を落としてしまいます。
おむつを替える頻度を少なくしたら、前より抵抗が少なくなったそうですよ。
イヤイヤランキング4位 外出時
お出掛け中は買い忘れがないようになど、色んなことで頭がいっぱいになりますよね。
そんな時にもおかまいなしに、イヤイヤはちゃんと発動するようです。
スーパーでお菓子を買って欲しいと、マンガみたいに寝ころんで泣きながら足をバタバタさせて周りに大注目されました。
抱っこしても魚のように暴れて、どうしようもないから
ほとんど引きずりながら連れて行ったけど
乱暴なママと思われていただろうなぁ。
最近はだいぶ歩ける距離が伸びてきたので
ベビーカーなしでお出掛けをしたら帰りに
「もうあるきたくない!だっこ!だっこ!」とせがまれて
荷物に加えて15キロの息子を抱っこしながら、20分歩き続けました。
次の日は腕を中心に筋肉痛で、まだまだベビーカーは持っていくと心に誓いました。
まだまだ抱っこしてほしいお年頃なのかな・・・。
イヤイヤランキング5位 就寝時
やっと1日の終わりになり、後は寝るだけなのに全然寝てくれないのも
イヤイヤ期あるあるですね。
21時には布団に連れて行くけど
「まだ、ね~な~い~!!」と暴れまわる娘。
ひとしきり暴れて疲れてたと思っても、なぜかどんどんヒートアップするんです。
しかも私が寝ると「ママもねちゃダメ~」と起こしてきます。
飛んだり跳ねたりして、結局22時近くにやっと寝る毎日です。
部屋を真っ暗にして寝たふりをしても、私の顔を触ってきたりして全然寝ません。
私が一瞬寝てしまっても息子は起きていて、何で寝ないの?と思っていました。
幼稚園に行くようになって、ようやく20時に寝てくれるようになりましたが
もっといい方法があったのかなぁと、今でもたまに思います。
イヤイヤランキング6位 その他
その他にはどんなイヤイヤがあるのでしょうか?
保育園、幼稚園のイヤイヤ
保育園へは歩いて行くのですが、急に道端に座り込んだりして一歩も動かず
「ほら、あそこに何かあるよ!」と少しづつ誘導しました。
分の道のりを30分くらいかけて歩いて、仕事にも遅れそうで
こっちも泣きそうになりました。
自転車で行くのを歩きにしたり、三輪車にしたりとみなさんあらゆる工夫をされているようです。
歯磨きの時のイヤイヤ
うちの子は歯磨きが大嫌いですが、体が大きく力が強いので、羽交い締めにしようとしてもすごい抵抗力で、格闘になってしまいます。
いつも歯磨きの時間はプロレスタイムとなり、子どもが疲れてきた時にやっと歯を磨いていますが、ものすごく疲れます。
勝手にされてイヤイヤ
エレベーターのボタンを押したかったらしく
「押したかったのにぃぃぃ~!!」と大泣き&大暴れしました。
前回は大丈夫だったのに、どこにイライラ地雷があるのか分かりません・・・。
まとめ
- イヤイヤ期の困ったシーンランキングは以下の通り
- 1位:ご飯の時
- 2位:お風呂の時
- 3位:着替えやオムツ替えの時
- 4位:外出時
- 5位:就寝時
- 6位:その他・・・
イヤイヤ期をランキング形式でお届けしましたが
お子様によってはもっと色んな「イヤイヤ」があるかもしれませんね。
イヤイヤ期が終わった頃には、ママとしてのレベルが
きっと格段に上がっているはずです。
辛くなったら当記事のエピソードを見て、「自分だけじゃないんだ。」と思って
また明日からの活力にして頂けたらいいなと思います。
ここでみんなのエピソードを読んで、息抜きしていって下さいね。