小さい子が、リュックを背負って歩いている後ろ姿を見ると
かわいくて笑顔になりますよね。
絶対に必要なものではないけれど、あったら便利なベビーリュック。
探している人は多いのではないでしょうか。
ネットショップで検索すると
山ほどあって「どれを選べばいいの?」
と悩んでしまいます。
今回の記事では
- ベビーリュックとは?
- 選ぶ時に気をつけたいポイントとは?
- 知りたい!ベビーリュックの人気ブランドランキングTOP10!
を解説していきます。
かわいいわが子のために、気に入ったリュックが見つかるといいですね。
ベビーリュックとは?

ベビーリュックは、キッズ用のサイズよりさらに小さめで
シンプルかつ軽いのが特徴です。
別名、『ファーストリュック』とも言い
ファーストシューズやベビー服と同じく
出産祝いや誕生日プレゼントとしても人気です。
いつからいつまで使えるの?
ベビーリュックを使える時期は、赤ちゃんが立ち初めて
よちよち歩きが出来るようになった頃の1歳~3歳までと言われています。
しかし、肩ひもを調整できるものであれば、6歳頃まで使えるものも。
基本的に、3歳過ぎると、からだのサイズが変わることが多いため
そこからは、キッズリュックが一般的になります。
購入のきっかけは?
先輩ママの体験談によると
- 友人からの出産祝い
- 一升餅や1歳の誕生日
が多いようです。
最近では、ベビーリュックの中に一升餅を入れて
1歳の誕生日をお祝いする家庭が増えているそうです。
子どもの初正月や1歳の誕生日に祝う伝統行事で、今後の成長を祈るためのものです。
「一升」と「一生」を掛けて
「一生食べ物に困らないように」という
願いを込めて行われてきました。
選ぶ時に気をつけたいポイントとは?

ベビーリュックを購入する時のポイントを、先輩ママに聞いてみました。
- 開閉のしやすさ
- 安全性の高さ
- 機能性があるもの
- 肩に負担がかからないサイズであること
- デザイン性
などなど・・・
一つ一つご紹介して行きますね。
開閉のしやすさ
赤ちゃんは、自分のリュックから何かを出し入れするのが大好き。
なので、開閉のしやすさは重要です。
開閉方法は
- ファスナー
- マジックテープやマグネット
- ボタン
と主に3種類あります。
それぞれメリットとデメリットがあるので、選ぶのが悩ましいですが
小さいお子さんのために、開けやすさを重視するならば
手を挟む心配がない、マジックテープやマグネットが良いのではないでしょうか。
安全性の高さ
とっさに飛び出すのを防げる、ハーネスやリード付きのもの
肩への食い込みを防いだり、優しい素材を使ったものなどがあります。
小さな子は、リュックを舐めてしまうことが多いため
コットンや天然素材を使用したものが人気です。

機能性があるもの
長く使いたい方は、成長に合わせた肩ひもが、調整できるものがいいですよ。
さらに、胸元にベルトがあるものを選べば
肩からずり落ちる心配もありません。
肩に負担がかからないサイズとは?
一般的なサイズは、縦20cm〜、横18cm〜、マチ6cm〜のものが多く
このサイズを目安にするといいでしょう。
サイズが合っていないと、背負うことを嫌がることもあるので
気をつけたいですね。
【デザイン性】最近の傾向
子どもの好きなキャラクターを選ぶと、長く使ってもらえるかもしれません。
しかし、最近は、かわいいものよりおしゃれなデザインをお洋服に合わせて選ぶ傾向があります。
シンプルかつスタイリッシュなものを選んで
リンクコーデを楽しむ親子もいます。
ベビーリュックは、お子さんが走り出したときに、肩ひもが絡まったりすると危険なので
ひもが長く飛び出していないものを選びましょう。
ここまでは、
- ベビーリュックとはどういうものか
- 選ぶポイントと注意点
をお伝えしました。
では、いよいよ、気になるベビーリュックの人気ブランドランキングを
発表します。
知りたい!ベビーリュックの人気ブランドランキングTOP10!

10位 OCEAN&GROUND【オーシャン&グラウンド】

引用:楽天より
キャラ物もかわいいけど
やっぱり「シンプルイズベスト」のものは、普段使いにぴったり。
ショルダーはパット入りで、肩に負担をかけません。
胸にはチェストベルトが付いているため肩からずり落ちる心配がなく
保育園・幼稚園の遠足などでも重宝しそうです。
9位 スキップホップ SKIP HOP

引用:楽天より
スキップホップのベビー製品は、世界47ケ国もの人々に支持されている
世界的なブランドです。
そして、迷子ひもハーネス付きが新登場。
スタイリッシュでかわいいNYデザインが魅力で
ベビー用のリュック柄は、てんとう虫とハチさん柄がキュート。
このリュックを背負った小さな子の後ろ姿は
見ているだけで笑顔になります。
8位 ミキハウス

引用:楽天より
可愛いバス型ポケットが付いたデニムリュックです。
両サイドのポケットやフタのスターのモチーフもポイント。
肩ひもはアジャスター付きで、調節ができて便利です。
入れ口はゴムになっていて、出し入れのしやすさは抜群。
存在感のあるキュートなデザインで、今すぐお出かけしたくなりますよ。
7位「be be ベベベビー」

引用:楽天より
子供服ブランドのキュートなベビーリュック。
ショルダー部分は、クッション入りで、小さな子どもの肩に、負担をかけない工夫が。
チョウチョと星のプリント柄が、それぞれ2色ずつ揃えた4色展開です。
6位 名入れベビーリュック「ARUKO」

引用:楽天より
おしゃれなママたちが考えたベビーリュック。
こちらは、なんと!
洗濯しなくていいこだわりの素材で作られています。
汚しても拭き取るだけで大丈夫なのです。
それは、国内一流メーカーのPCレザーを使用しているから。
しかも静電気が起きません。
デザインは、シンプルでありながら気品を感じる子ども用とは思えない
優れものです。
5位 アップデイト ダディッコ ハーネスリュック 名入れ刺繍入り

引用:楽天より
パパやママが安心してお出かけできるように
安心の迷子ひもハーネス付きベビーリュック。
商品がリニューアルして、大きさが1.5倍になりました。
しかし、重さは半分となり、とっても軽くてらく。
背中の部分はメッシュ素材で、しかも、やわらかフィット構造です。
さらに、内ポケットが増えて、出し入れがとっても便利。
4位 POETIC ポエティック

引用:楽天より
スウェット生地で、肌ざわりが良く、赤ちゃんがご機嫌になる素材です。
チロリアンテープと動物柄のアップリケがとってもかわいい。
そして、子どもらしいカジュアルな服装にぴったりで
カラーバリエーションにもぜひ注目してほしいです。
3位 エクスプレナード BABY BACKPACK

楽天より
ころんとしたフォルムがかわいいベビーリュック。
豊富なバリエーションで、兄弟とお揃いにできるのが人気の理由。
そして、バックル付きで、肩くずれ防止が安心。
背中はメッシュ素材で快適です。
見やすい位置に名入りの刺繍をしてくれるのも嬉しいです。
2位 こまもり ベビーリュック マリン Made in Japan

引用:楽天より
マリンテイストがかわいいこのリュックは、軽量かつシンプルなデザインで
飽きが来ません。
しかも、身長に合わせたアジャスタで、肩ひもの調整が可能なので
なんと、6ヶ月位から5歳頃まで長く使用できます。
マジックテープのため、小さな手でも開け閉めしやすい工夫が。
綿100%で、素材も優しい上質な日本製です。
1位 ベルビーアルファンベビーリュック

引用:楽天より
洗練されたスタイリッシュなデザインで
型崩れしにくい日本製のナイロン生地を使用しています。
目を引くおしゃれな名入れは、まるでデザインのようです。
そして、かわいいだけじゃない!
リュックの中には、内ポケットも付いていて、とっても機能的。
もらっても送っても喜ばれそうなベビーリュックです。
以上が、ベビーリュックの人気ブランドランキングTOP10!の発表でした。
まとめ
この記事では
ベビーリュックについて詳しく解説しました。
ベビーリュックとは?
- キッズ用のサイズよりさらに小いさ目
- シンプルかつ軽いのが特徴
- 別名『ファーストリュック』と言う
- 出産祝いや誕生日プレゼントとして人気
- ベビーリュックは、いつからいつまで使えるの?
- 基本的には、よちよち歩きが出来るようになった頃の1歳~3歳まで。
- しかし、肩紐ひもを調整できるものであれば、6歳頃まで。
- 友人からの出産祝い
- 一升餅や1歳の誕生日
- 開閉のしやすさ
- 安全性の高さ
- 機能性があるもの
- 肩に負担がかからないサイズであること
- デザイン性
- 10位 OCEAN&GROUND【オーシャン&グラウンド】
- 9位 スキップホップ SKIP HOP
- 8位 ミキハウス
- 7位 「be beベベベビー」ベビーリュック
- 6位 名入れベビーリュック「ARUKO」
- 5位 アップデイト ダディッコ ハーネスリュック 名入れ刺繍入り
- 4位 POETIC ポエティック ベビーリュック
- 3位 エクスプレナード BABY BACKPACK
- 2位 こまもり ベビーリュック マリン Made in Japan
- 1位 ベルビーアルファンベビーリュック
どれもこれもおしゃれなものばかりで迷いますが
選ぶポイントと人気ランキングを参考に
お気に入りを見つけてくださいね。
ハーネス付きは、賛否両論はあるけれど、何かあってからでは遅いから、選ぶときに考えたいですね。