生まれたばかりの赤ちゃん・・・
そのお世話は、慣れないことばかりで大変ですよね。
そのお世話の1つに、沐浴があります。
今回は、この「沐浴」について
- 沐浴はいつまでするべき?
- 沐浴の目的は?
- 沐浴で用意するもの
- 沐浴のやり方
についてご紹介していきます。
沐浴って?
沐浴の目的ってなに?
新生児に「沐浴」をすることは知っているけど、どうして必要なの?と思うママ、パパも多いです。
まずはそんな「沐浴」の目的について説明します。
沐浴の目的には
- 赤ちゃんとスキンシップとする
- 新陳代謝を促す
- 全身を清潔にする
など、複数の目的がありますが
「それならお風呂に入ればいいじゃないか?」
という疑問が生じますよね。
しかし、ここで注意しなければならない点があります。
それは大人と同じお風呂に入ると抵抗力が弱く、赤ちゃんが細菌に感染する恐れがある、という点です。
特に生まれたばかりのあかちゃんはまだ抵抗力が弱く、細菌に感染して熱が出たり重症になることもあります。
いくらキレイなお湯を張ったお風呂であっても、一緒に入れば大人についている細菌があかちゃんについて感染してしまう可能性があります。
これを避けるためにはあかちゃんだけのお風呂を用意して沐浴をする必要があります。
沐浴はいつまで?
細菌の感染から赤ちゃんを守るための沐浴ですが、いつまでするのか疑問に思いますよね?
これは、一般的には生後1か月頃までとされています。
心配な場合は1か月検診で医師に聞いてみるとよいでしょう。
沐浴の頻度って?
あかちゃんは汗をかきやすいのであせもなど肌の状態が気になりますよね。
1日1回だけなの?
汗をかいたときは1日に何回もお風呂に入れてもいいの?
と思うママ、パパも多いです。
これは、1日一回が基本ですが、汗を書いた時は、1日2〜3回でも大丈夫です。
夏場など汗をよくかいたときは1日1回にとらわれず2回3回と入れても問題ありません。
機嫌が悪いときなどはあたたかいお湯につかることで安心して落ち着くこともあるので、そのようなタイミングで沐浴をするのもいいですよ。
沐浴の準備・用意するもの
- ベビーバス
空気を入れてふくらませるタイプやキッチンのシンクに取り付けられるものなど様々です。
冬場ならバスルームで沐浴をするよりもキッチンのシンクでする方が体が冷えなくてよいです。
- 洗面器
手桶でもできますが、洗面器の方が便利です。
- ベビーソープ
固形、液体、泡タイプなどがありますが、沐浴は片手で洗うので泡タイプだとやりやすいです。
肌が弱いあかちゃんでも荒れない敏感肌のベビーソープがあると安心です。
- ガーゼ(沐浴布・洗い布)
沐浴布はあかちゃんのお腹の上に乗せる大きい布です。
洗い布は顔や髪の毛を洗う小さめの布です。
タオルでも代用できます。
- バスタオル
普通のバスタオルで大丈夫です。
あかちゃん用のバスタオルだとサイズが少し小さいので体を拭きやすいです。
- 肌着などの着替え
体が冷えないうちにすぐに着替えられるよう、肌着と服をあらかじめ重ねておくとスムーズです。
- ベビーローション等のケア用品
あかちゃんの肌は弱く乳児湿疹などができやすいです。
予防のためのベビーローションを沐浴後すぐに使えるようにそばに置いておくと良いです。
綿棒や爪切りなども用意しておくとケアがスムーズにできます。
沐浴のやり方
お湯の温度は夏場は38度冬場は40度が適切な温度です。
慣れない間は湯温計があると正確な温度がわかって便利です。
- 顔
- 頭
- 首・脇・お腹
- 腕・手・足
- 背中
- お尻
顔
- 左手で首を支えましょう。
- お湯で濡らしたガーゼを絞ってやさしく顔を拭きましょう。
- 湿疹や皮脂がある場合はベビーソープを使いガーゼで拭きながら洗いましょう。
- 目の周りはベビーソープをつけないようにしましょう。
頭
- 髪をガーゼで濡らしてから手でベビーソープをつけましょう。
- あかちゃんの頭は皮脂が出やすいので、しっかり洗いましょう。
- 皮脂をキレイに洗ってあげないと乳児性脂漏というカサブタができてしまいます。
首・わき・お腹
- 体は上から洗いましょう。首→わき→お腹の順で洗いましょう。
- 首やわきは汗やミルクの吐き戻しなどで汚れていることがあるのでしわの間までしっかり洗いましょう。
- しわの間はベビーソープをつけた指で洗うと良いです。
腕・手・足
- 腕→手→足の順で洗いましょう。
- 手足の指の間やヒザの裏は汚れがたまりやすいのでしっかり洗いましょう。
背中
- 手をあかちゃんの脇の下に入れて、あかちゃんの胸やあごを支えましょう。
- 右手にベビーソープをつけて、なでるようにして洗いましょう。
お尻
- お尻はおしっこやうんちで汚れている場所なので割れ目などしっかり洗いましょう。
- すべて洗ったら洗面器に入れたキレイなお湯で流してあげましょう。
この沐浴の流れを5分以内にできることが理想です。
まとめ
- 沐浴の目的の一つは、あかちゃんが細菌に感染するリスクをなくすため
- 沐浴は生後1か月頃まで
- 沐浴は基本1日1回、汗をかいたときは2~3回でも良い
- 沐浴の準備:ベビーバス、ベビーソープ、ガーゼ、洗面器、バスタオル、着替え、ケア用品
- 沐浴の湯温は38~40度
- 洗う順番:顔→頭→首・わき・お腹→腕・手・足→背中→お尻
- 首、手足、お尻などのしわはよく洗う
- 沐浴は5分以内に終える
沐浴の目的から洗い方までを紹介しました。
赤ちゃんは汗をかきやすいので、沐浴は大事なお世話です。
沐浴でキレイにして、赤ちゃんを気持ちよくさせてあげましょう。
生まれて1か月しかない沐浴の期間が、あなたと赤ちゃんにとって良い思い出になりますように。
コメントを残す