ママ友の苦手なタイプから学ぶ好きなタイプの特徴とは?

突然ですが

苦手なタイプのママ友はいますか?

もしかしたら、私だけが苦手なのかもしれない

自分も苦手だと思われてる?

と心配を抱えている人もいるかもしれませんね。

この記事では

  • 嫌いと苦手の決定的な違いとは?
  • 苦手なタイプの特徴とは?
  • 好きなタイプの特徴とは?

 

という内容でまとめてみました。

ぜひ、参考にしてくださいね。

嫌いと苦手の決定的な違いとは?

嫌い」と「苦手」は似ていますが

言葉の意味を調べてみると

あの人が嫌い

という言葉は、相手そのものを受け付けない状態です。

一方で

あの人が苦手

という言葉は、努力はしているけど、得意ではない(不得意)という状態です。

似ているようで、相対する二つの言葉・・・

つまり、嫌いな人は、それを克服する気がまったく起きません。

しかし、苦手な人は、いつかは克服して、得意に変わる可能性があるという

前向きな気持ちが隠されていたのです。

苦手なタイプの特徴とは?

 

苦手なタイプには、言葉や行動に共通点があると言われています。

いったいどんな特徴があるのでしょうか?

会えば悪口やうわさ話をしてくる

初めは、気さくに話しかけてくれてよかったのに

口を開けば他人の悪口ばかり・・・

という人がいます。

ママ友が何人か集まれば、多少のうわさ話は仕方がありません。

その話が、周囲を和ますきっかけになればいいのですが

不愉快にしかならないただの悪口は、聞いていてうんざりしますよね。

競争心や嫉妬心が強い

ないものねだりの気持ちからでしょうか?

常に他人と比べて、何かと戦っている人がいます。

競争心や嫉妬心は「自分が一番なんだ」という思いが強く

近くにいる人たちは、気持ちが休まりません

負けたくない気持ちから、前向きな努力に変われば問題はありませんが

ネガティブになって、相手を恨むようになったら大変です。

自慢話ばかりしてくる

自慢話をしてくる人は

自分が主役

と思っているので、基本的に自分の話ばかりをします。

そうすると、相手との会話のキャッチボールが生まれないので

周りの人から敬遠されてしまいます。

人によって接し方や態度を変える

「意識的なのか無意識なのか・・・?」

人によってまったく態度が違う人がいます。

自分にとって「損か得か」で相手を判断しているのでしょう。

態度が変わる人は信用されません

愛想がない

愛想がない、笑顔がない人は

周りの人よりもテンションが低いだけかもしれません。

ですが、どうしても、相手から、協調性がないと思われて

しまいます。

幸子
近づきにくと感じさせる雰囲気の人っていますよね・・・

あれこれ干渉してくる人

〇〇した方がいいよ

とあれこれ干渉してくる人がいます。

本人にとっては、親切のつもりかもしれませんが

相手からすると大きなお世話になりかねません。

自分のことは話さないけど、質問攻めしてくる人も

ママ友の間では、困った人と言われます。

以上が苦手なタイプの特徴でした。

では、好かれる人には、どういう特徴があるのでしょうか?

好きなタイプの特徴とは?

悪口やうわさ話には乗らず、さり気なく話題を変える

ママ友が数名集まると、話の内容がネガティブな方向に行くことがあります。

そんなときに、場の空気をよんでさり気なく話題を変えてくれる人

まさに救世主!

とても気が利く人だな」と思われて、周囲の信頼を集めるでしょう。

思いやりの気持ちがあり、さり気ない気遣いができる

思いやりは、人間関係を築いていく上で、とても大切ですよね。

忙しいときや辛いときに

大丈夫?

どうしたの?

と一言、声をかけられたら嬉しくなります。

常に相手のことを思って、さりげない気遣いが出来る人は、本当に素晴らしいです。

聞き上手で相手の話を最後まで楽しそうに聞く

自分のことを話すとき、誰かに共感してもらえると嬉しいですよね。

聞き上手な人は、少しでも相手が、気持ちよく話せるように

常に気を配っています。

相手の話をとことん聞いてくれる友達は

一緒にいて、居心地がいいですよね。

誰に対しても同じように接する

  • いつでも
  • どこでも
  • 誰にでも

態度が変わらない人は、いつも自然体で無理をしていません。

  • あの人が好きだから優しくする
  • 「損か得か」

で行動することはないでしょう。

本当に優しい心の持ち主なので、みんなからの人望が厚くなりますよね。

いつも明るく笑顔で、話かけやすい雰囲気がある

話かけやすい雰囲気の人は、初対面から仲良くなること

多いのではないでしょうか。

子育てをしながら、いつも明るく笑顔でいるのは難しいですが

前向きな人に出会うと

自分もこうありたいな

と思います。

幸子
苦手なタイプの特徴を抑えて、好きなタイプになれるように努力したいと思いますね。

まとめ

嫌いと苦手の言葉の意味
  • 「嫌い」は、相手そのものを受け付けない状態
  • 「苦手」は、努力はしているけど、得意ではない(不得意)という状態
  • 「苦手」は、いつかは克服して、得意に変わる可能性がある
苦手なタイプの特徴とは?
  • 会えば悪口やうわさ話をしてくる
  • 競争心や嫉妬心が強い
  • 自慢話ばかりしてくる
  • 人によって接し方や態度を変える
  • 愛想がない
好きなタイプの特徴とは?
  • 悪口やうわさ話には乗らず、さり気なく話題を変える
  • 思いやりの気持ちがあり、さり気ない気遣いができる
  • 聞き上手で相手の話を最後まで楽しそうに聞く
  • いつも明るく笑顔で、話かけやすい雰囲気がある

この記事を参考にして、ママ友付き合いのヒントを見つけてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です