赤ちゃんと楽しくできるベビーマッサージ!効果は?やり方は?いつまで?を解説

いま、ベビーマッサージ教室に通ったりベビーマッサージの資格を取得する人が増えているみたいです。

育児本にも掲載されていますよね。

今回は

  • ベビーマッサージにはどんな効果があるの?
  • ベビーマッサージはいつからいつ頃までするべきなの?
  • ベビーマッサージの効果的なやり方は?

について解説します!

まず効果についてご紹介します。

どんな効果がある?

 

  • マッサージによる適度な圧力によって筋肉の発達を促す
  • リラックス効果があるので深く眠ることができ、夜泣きの心配が軽減
  • 産後ママの心を癒す
  • スキンシップを通して親子の絆を深められる
  • 体調を知れる
  • 循環を促す

こんなたくさんの効果がみられるようです。

必ず行わなければいけないことではありませんが

  • 時問に余裕がある時
  • 子どもの機嫌がいい時

などにとり入れてみるのもいいですね。

では次に、効果的なやり方と注意点をご説明していきます。

効果的なやり方は?

 

まずマッサージするために必要なものを準備しましょう。

・バスタオル

バスタオルの上に子どもを寝かせるために必要です。

・植物性のオイル

肌をこすって摩擦をおこさないために、マッサージオイルが必要です。

オイルは刺激の少ない植物性を使いましょう。

植物性オイルには、オリーブオイル、ホホバオイル、スイートアーモンドオイル、カレンドゥラオイルなどがあります。

ベビーマッサージ専用のものを使うのがおすすめです。

刺激が少ないものでも、肌がかぶれたりトラブルがおこる場合があります。

パッチテストをしてから行いましょう。

では、部位別に解説していきます。

足のマッサージ

足首をしっかり固定し、太ももから下に向けて絞るようにマッサージ(左右3回繰り返す)

両手で片方の足を持って、ぶるぶる震わせながら撫でおろす(左右2~3回繰り返す)

お腹のマッサージ

お腹に手のひらを交互にあてて、おへそから下に向かって手と手を重ねるように下に撫でおろす(2~3回繰り返す)

両手のひらで時計まわりにクルクル円をかくようにマッサージ

背中のマッサージ

うつぶせに寝かします

両手の指で中央から肩甲骨に向けて、羽根をかくように丸く撫でる(2~3回繰り返す)

横向きにする

両手の手のひらを背中にのせ、肩からおしりに向けて交互に撫でる

胸のマッサージ

胸の中央に両手のひらをおき、中央から外側に向かってハートの形を描くように撫でる(2~3回繰り返す)

赤ちゃんの右胸から左肩に向けて斜めに撫で上げる(2~3回繰り返す)

おしり・太もものマッサージ

仙骨(腰とおしりの間にある骨)を中心に、優しく円を描くようにマッサージ

片足のかかとをおしりに付け、太ももの全体をマッサージ、足を伸ばして撫で下ろします(左右)

赤ちゃんをうつぶせにしたまま両腕を広げ、肩から指先に向かって撫でる(3~4回繰り返す)

肩から足先に向かって撫で下ろす(3~4回繰り返す)

これで終了です!

時間は1日1回15分~20分が目安です。

無理はせず、楽しくできるように時間を調整しましょう。

 

注意点

※うつぶせにする時は顔を横に向けるようにしましょう

※うつぶせのマッサージは短めにしましょう

※赤ちゃんの肌は思ったよりも薄いので、しっかり保湿をしましょう。

いつからいつ頃までできる?

 

触られることに慣れた生後6~8週頃からマッサージできます。

この頃になると筋肉も徐々に発達してきているので、なでるだけでなく、揉むようなマッサージも行うことができます。

“ベビー”マッサージと言うぐらいなので

1歳ぐらいまでかな?

と思っている方も多いようですね。

実はいつまででもできるんです!

ただ、動き始めるとじっとしていられません。

それで、今までのようにマッサージができなくなることがあります。

子どもの機嫌がよくて、遊びたいと思っているような時に遊び感覚でマッサージするのも一つの方法です!

ぜひコミュニケーションの一貫として続けてみてください。

では、最後におすすめのベビーオイルをご紹介します。

おすすめのベビーオイル

WELEDA カレンドラ ベビーオイル

自然界医薬品メーカーとして知られているWELEDAのベビーオイルです。

肌荒れに高い効果のあるカレンドラを主原料としています。

香りがいいと評判です。

ALOBABY  ANGE  ベビーオイル

99%天然由来成分

「原料」「使い心地」「安心」こだわっていて、開発から生産まですべてMade in Japan

濃密なのに伸びがよく肌にすっとなじみます。

ぜひお好みの香りや触り心地を見つけてみてください!

まとめ

 

  • ベビーマッサージは筋肉の発達を促す
  • リラックス効果がある
  • 親子の絆を深める
  • からだに触れることで体調を知ることができる

 

たくさんの効果があることが分かりますよね。

ぜひ、スキンシップの一貫としてベビーマッサージを取り入れてみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です