育児の息抜きは何をする!?おすすめの息抜き方法を紹介します!!

育児中は子どもが優先でなかなか自分の時間が

ゆっくりとれませんよね。

「みんな我慢しているから・・・」

「母親だから・・・」

と、自分の気持ちを抑え込んでいませんか?

この記事では

  • おうちでできる息抜きの方法
  • 子どもとできる息抜きの方法
  • みんなの息抜きの方法

を紹介します!

なぜ息抜きできないのか?

息抜きができない原因として

  • ワンオペ育児で頼れる人がいない
  • 子どもがママにしかなついていない
  • 時間がない

などがよく見られる意見ですが中には

  • 息抜きしたいと思うなんてダメな母親だ・・・

という思いにとらわれている場合もあります。

幸子
特に専業主婦だと息抜きしたいって言いづらいかも・・・。

専業主婦は一日中子どもと一緒にいるので、自分だけの自由な時間がほとんどありません。

自分の本当の気持ちを抑えてしまうと

我慢している状態になりイライラがたまっていきますよね。

まずは時間がない中でもできるリフレッシュ方法を紹介します!

おうちで簡単にできる息抜きの方法とは?

ちょっといい紅茶を飲む

フレーバー付きの香りのいい紅茶などはとても優雅な気持ちになります。

なるべく香料ではなく紅茶専門店のものだとリラックス度が更にアップします

今はノンカフェイン紅茶もたくさん出ているので、色々試しながら

お気に入りのものを見つけてみてはいかがでしょうか?

ヨガやストレッチをする

体と心は繋がっているので、いつも使っている所と違う箇所を

ほぐすだけでもかなりリフレッシュします。

動画サイトなどでヨガの動画を見ながら気持ちいいと思う動きで

ストレッチしてみてくださいね。

アプリのカラオケで思い切り歌う

カラオケボックスにいかなくても、おうちでカラオケが無料でできるアプリ

があります。

曲数は限られていますが得点をつけてくれたり、なかなか本格的なカラオケ気分が味わえるので思い切り歌うとスッキリしますよ。

どこか一箇所掃除をする

何かあったわけではないけど気分がモヤモヤする時は

カバンの中や、一つの引き出しの中、食器棚だけ、シンクと排水溝だけ

などどこか一つだけ掃除をしてみてください

育児中は掃除や片付けをしたいけど、すぐに子どもに呼ばれるかと思うと

掃除をしようという気もなかなか起きにくいですよね・・・。

幸子
ここ片づけたいなぁって常に思ってるんだけどね。

でもどこか1箇所なら手を付けやすいです。

カバンの中なら全部一度取り出してカバンも拭く(布製なら洗濯するなど)

意外とゴミが入れっぱなしになっていたりいらないものが入っていたり

するので、綺麗になるとなぜか自分自身もスッキリします。

子どもと楽しめる息抜き方法とは?

パンやファストフードをテイクアウトして公園に行く

一人で子どもを見ながら店内で食事をするのは、なかなか落ち着きませんよね。

そこで、公園や野原のような場所でランチをしましょう。

人目も店内より少なく、比較的落ち着いて食事を楽しめます

ピクニックシートなどを日頃から車に積んでおくと

いつでも思いついたときに行けます。

食べ終わったらシャボン玉やボールで遊んでから帰ると

子どもも満足できてお互いごきげんになれます。

おうちでパフェ作り

子どもと一緒にクッキーやパンなどを作っても楽しいのですが、

気力や体力が少ない時は盛り付けるだけのパフェもおすすめです。

市販のアイスにトッピングやしぼるだけのホイップクリームを

用意したら後は好きなように盛り付けるだけ。

見た目も可愛いので子どもも喜びます。

クッキー作りは少しハードル高いけど、これなら気軽にできそうだね。

子どもと塗り絵を楽しむ

子どもの塗り絵でも大人用の塗り絵でもどちらでもいいので

丁寧に塗ったり、ちょっと立体感をつけてみたりして

塗り絵を楽しんでみてください。

手を動かして集中していると結構リラックスできますよ。

ママが何かに集中していると子どもも案外大人しく何か始めたりします。

綺麗な字の練習でもいいですね。

こんなのもある!?みんなの息抜き法!!

  • 日中に子どもを外でたくさん遊ばせて、夜に早めに寝かせて自分の時間を

確保していました。

上手く早く寝かせられた日はミッション成功!という感じでゲーム感覚でやっていました。

  • 一人の時間が少し取れた日は銭湯に行って思い切り一人のお風呂を

堪能しました。

プラネタリウムも非日常感があっておすすめです。

  • 一時保育を利用していました。保育士さんはベテランなので

ある意味パパに見てもらうよりゆっくり一人の時間を楽しめました。

  • ホテルで月に1回お茶するのを楽しみに日々がんばっていました。

お高いけど接客も一流でおもてなしをされると心が満たされました。

幸子
どれも楽しそう。

みんな色んな息抜きをしながら日々がんばっているのね。

育児の息抜きは何をする!?おすすめの息抜き方法を紹介 まとめ

 

  • 子育て中に息抜きができない原因は以下の4つ
  • ワンオペ育児で頼れる人がいない
  • 子どもがママにしかなついていない
  • 時間がない
  • 息抜きをすることに罪悪感を感じる
おうちでできる息抜き
  • ちょっといい紅茶を飲む。
  • ヨガやストレッチをする。
  • アプリのカラオケで思い切り歌う。
  • どこか一箇所だけ掃除する。
子どもと楽しめる息抜きの方法
  • ランチをテイクアウトして公園で食べる。
  • おうちでパフェ作り。
  • 子どもと塗り絵を楽しむ。
幸子
子どもは可愛いけど、自分が疲れているとなかなか余裕を持ってお世話ができないですよね。

一つでも気になったのがあったら是非試してみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です